リフォーム写真集・1
★★ジーンズの穴のリペア(修理)その1★★
●BEFORE● 今回のこのジーンズは、 友人に協力してもらいました。 かなりひどいダメージです。。。 診断してみますと、 1.両足のスソの擦り切れ。 2.お尻の部分がボロボロ。 3.右後ろのポケットに、 ぽっかりと穴が。 色は濃い目で、ヒゲも美しく、 穴さえなければ まだずっと履きたいですね。 でも、どうしてこんなに破れて しまったの?? 自転車に乗っているうちに お尻とスソが こんなにスレてしまったそうです。 ポケットは、お財布のせいですね。 では、この元の色を保ちつつ、 リペアの開始をいたしましょう! |
![]() |
→ | ![]() |
●AFTER● 復活です!! 穴がすっかり埋められました! 裏から生地を当てているので、 初めはゴワゴワしますが、 履いているうちに馴染んできますので ご心配なく! では、これでまた、 毎日履いてもらえる事でしょう♪ 下記に作業風景の写真があります。 |
![]() |
1:ではまず、スソから直していこうと思います。 これは、左足のスソです。 みごとに擦り切れてしまっています。 |
||
![]() |
2:ハギレの山から、 継ぎ当てに使う生地を選び、 ミシンでたたいていきます。 |
||
![]() |
3:アップはこんな仕上がりです。 |
||
![]() |
4:左足の終了です! |
||
![]() |
5:右のスソもこんなにボロボロです・・・。 |
||
![]() |
6:
右スソの終了です! スソのダメージは、 あえてイイ感じに残してあります。 |
||
![]() |
7:さあ、このお尻はどうでしょう! すごいですねー!! 本当に直るんでしょうか?? |
||
![]() |
8:慎重に、ミシンをかけていきます・・・・・・ |
||
![]() |
9:ズボンの形になってきました! |
||
![]() |
10:近くで見ると、こんな感じです。 |
||
![]() |
11:さてこれで、 お尻の穴の修理が終わりました! |
||
![]() |
12:最後はポケットです。 お財布の跡が、きれいに付いています。 |
||
![]() |
13:では、失礼して、必要最小限、 ポケットを開けてさせていただきます。 |
||
![]() |
14:ポケットの生地だけに修理をしたので、 もちろん、またお財布を入れて お使いいただけます♪ |
||
![]() |
15:これでポケットも完成しました! |
||
![]() |
![]() |
すべての穴がリペアされました♪ また大事にはいてもらえますように。。。 |